去る9/8。
舞台「まだ見ぬ幸せ」の千秋楽公演をもって、ひと夏の青春が幕を閉じました。
駆け抜けた夏。燃えた夏。
10年前の高校ダンス部時代を彷彿とさせるほどの熱いエネルギーで向き合った舞台稽古、本番。
気づけば夏が終わっていた。
今回、私は本当に運が良かった。
誰かにとってはタイミングが違い、私にとっては最高のタイミングだったのです。
4人芝居で女性はひとり。
一人だけど二役。
挑戦だらけでした。正直、本番直前まで役柄について考えて悩んだけど、まわりの支えもあって、そのとき、そのときのベストは尽くせたのではないか、と思っています。
(もちろんこれで完璧、なんてことは無いんだけどね!だから面白い。)
☆分かる人には分かるネタバレ
「安代は、やって…ません!!」
あと、今になって「あぁ、これはこういうことだったのかな…」と、点と点が結びつく瞬間も結構あって。
専門学校や文学座附属演劇研究所、巡回公演で観て聴いて体感し学んだことは何ひとつムダではなく、活かされる場面が多くあったように思います。
当時は若さと勢いだけで、まわりに付いていくのに必死で演出の意図を理解しきれてなかったり、ただただ独りよがりな芝居に酔ってしまっていたり。
思い返せば顔を覆いたくなるほどの失敗・挫折もあるけど、ここまで一度も辞めずにやってきた。
諦めないで何とか細〜い糸を離さず続けてきた自分に「とりあえずは、良かったじゃん。」と、声をかけてあげようと思います。
人生の先輩方が口を揃えて言ってくださること。
「一番の秘訣は続けることだよ」
そう、「ここで終わり」なんてない。
この世界で生きたいと心から思う限り、私は続けていきます。
そしてまたここから一歩ずつ進んでいきます。
今回チャンスを与えてくださった布施博さんに最大のリスペクトを…!
和子さん、共演者の伊藤くん・松田さん、サン・オフィス、運営スタッフさん、旦那さん、劇場まで足を運んでくださった皆さま、公演に携わった全ての方々に感謝を。
観に来てくださるだけでも嬉しいのに、たくさんの差し入れ・プレゼントをいただきました。
※入ってないものがあったらすみません💦
19歳の頃から成長を見守ってくださっているハルさん♡
かわいいお祝いバルーン(//∇//)
鹿児島から旦那さんの両親が観にきてくれました!
ワイン!!∑(゚Д゚)✨
粋なプレゼント!ナンバーズ宝くじ!
まさかのストレートで当たっちゃいました!!🤣✨
うちの両親も!
終演から数時間で、、空っぽの劇場
ps.2019/9/10…28歳の誕生日を迎えました。
あたたかいお言葉をかけてくださった方々、ありがとうございました(^^)
両親に感謝して、この1年も健康に過ごしていきます。
☆旦那さんからサプライズでケーキ😂🎂
2019年。
掴み取る。
四元りな
コメント