もうね。こんなにも個人ブログ久しぶりだとね、書き方忘れちゃうね!!-2021明けました-

こ〜ん〜に〜ち〜は〜〜〜!!!!
お元気でしょうか?!世界!!

私は元気ですよ!!

元気ですよ。。うん。。!

だってね、(?)前回のブログは今から約8ヶ月前の2020年!5月!25日!!!!

結婚式挙げた日おめでとうケーキ食べた日じゃんね!!キッチンも前のお家のじゃんね!!(東京から鹿児島に引っ越しました)

変わりました。ええ、変わりました。
この、半年……強!!!!

そうだよ…ブログ…ブログ…書きたい…書くよ…と後ろ髪ひかれつつも、色濃く過ぎてゆく…日々。

(前置き長いよね。先が思いやられるよねこりゃ。)

この!ブログでぇ〜〜い!!!
一言言わせてくれ〜〜〜いぃぃ!!!!






たーーだーーいーーまぁぁぁぁぁぁ!!!!






うん!これだよ!これ!これに尽きるよね!
鹿児島ただいま!!!!

したんですわ。実は。
※ちゃっかりHPの「トップ」とか「主な出演作品」更新してたから「何を今更…!」感は否めませんがね、そこはご愛嬌でぇい!!!

いつもHPやTwitterなどのSNSをチェックしてくださってる方!本当!ありがとうございやぁす!!!!(←抜けない”てやんでぃ”感。)

“勢い”って大事♡
(結婚も勢いって言いますわよね♡)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2020年。生活が大きく変わりました。
人生が動いた年でしたね。

いや、動かしましたね。

18歳のときから10年間過ごした東京にサヨナラをしました。

青春がたっぷり詰まった東京生活!
い・ろ・い・ろあったけどぉぉ〜お!
酸いも甘いも…子どもから大人へと育ててくれた東京!東京も大好きでした!

でも、でも。
それ以上に、鹿児島に居たかった。

上京するときから「いずれは鹿児島に帰りたい。鹿児島から活動したい」っていう気持ちがあって。

(詳しく言うと、18年以上は鹿児島を離れない。鹿児島で生まれ育った18年を超えてしまったら、私から鹿児島が消えちゃう気がしたから。一番長く居る場所は鹿児島が良い。自信もって鹿児島出身と言いたい。お墓は絶対鹿児島。という理屈)

2018年に縁あって結婚した、同じく鹿児島出身の旦那さんと一緒に、鹿児島へ帰る計画を立てまして。

本格的に動き出したのは2019年の暮れから。

2年計画だったんですけどね。
2020年の年明けから、ガチッと歯車がはまったかのように、ギュギュ〜っと半年くらいで生活が一変しました!

話すと長くなるから簡潔に。

・東京で開催された「鹿児島移住相談会」に参加
・MBC南日本放送さんの「ひおき旅暮らしモニターツアー」に夫婦で参加→「あ、わたしはもう東京じゃない」ってハッキリ気づく。
・東京戻ってちょっと病む。「ハッキリ気づいたのに、なぜ私は今、鹿児島に居ないんだ…!」→家族、友人に話し聞いてもらって回復。
・「KTSタレント募集」のオーディションに挑戦→合格→3日後、東京発つ。(旦那さんは東京。四元逆単身赴任的な)
・旦那さん側のおばあちゃん家で、1ヶ月間1人暮らし(2週間自宅待機含む)→KTSに仲間入り!
・旦那さんの実家に移り、3ヶ月間3人暮らし(めちゃめちゃお世話になる)
・旦那さん鹿児島に帰ってくる(四元も正式に東京から住所を移す)→2人暮し再スタート→猫を2匹飼い始める→今に至る


そう!

今現在は地元のテレビ局、KTS鹿児島テレビでリポーターとして活動させてもらってます!(スポンジのように吸収中🔥)

仕事させてもらえるのがありがたい。
初めてのテレビ局、初めてのリポーター、初めて尽くしでこの半年間、いっぱいいっぱいになっちゃうことも多かったけど、挑戦させてもらえる場があることが、本当にありがたいです。

リポーターとしての直近の課題は!
「気持ちにゆとりをもって取り組む」です!

↑こりゃリポーターに限らず!ですね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

役者やめて帰った、諦めた、結婚したから、とかいろいろ、いろんな見方があるのかもしれないですけど。


私はまだまだ道の途中ですぜぃ!!

いる場所を変えただけです(*^^*)

挑戦することの幅を広げただけ。

やりたいことは変わってないです。


今いる場所で、今の自分だからできることをよく考えて、四元りな、今年もしぶとく進んでいきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

(どこにいても、何をやってても、生きている限り、一生ゴールなんてないんだろうなぁ。)

ps.日本の朝を元気に!「オハヨウ劇場40分!Nippon朝女芝」Tシャツでパチリ📸

↑メンバーなんですよ〜ぅ✨気になる方は過去のブログを見てね♫

2021年。
可能性を広げる。

四元りな

コメント

タイトルとURLをコピーしました