観劇&再会&いけぶくろpart2!

本日は池袋にある東京芸術劇場にて、
文学座の舞台「ガラスの動物園」を観てきました!

いや…ちょっとホント。。観て良かった。
(うん、先に言っておく。ワタシ語彙力ない。)

色々書きたいことたくさんあるんだけどさ、ワタシ…まとめられるのか!?
←って言ってるうちに早く書きなさいよねw

もう〜ね。席についてまず目に飛び込んできた舞台美術・セットの存在感!
「え、これ動くんかな?どの場面?絶対仕掛けある!!」
とかなんとか…開演前からワクワクが止まらない止まらないw

指定されてた席も良かったんですよ〜〜!!最前列の真ん中!

作品によっては舞台全体が観れる後方の席が良かったりもするんだけど…やっぱね、演者さんの呼吸・汗・目の動き・ちょっとした敏感な表情の変化が感じられる前の席は贅沢でしたよ。
障害になるものが何もなく、がっつりその空間を楽しめました♪

ひゃ〜…はい…もう本当さすがでした。。

同期の永宝千晶ちゃん!一期下の池田倫太朗くん!研究生時代から憧れの亀田佳明さん!大ベテランの塩田朋子さん!!

ひとりひとりのキャラクターがもう愛おし過ぎて。。

そこに高橋さんの演出!筋はもちろんきちんと外さず、ところどころにユーモアを交えて観客がたびたび笑顔になれる瞬間もあり…普段あまり舞台を観たことがない人にも観やすく楽しめる舞台だと思いました( ´∀`)

「終わらないでほしい…!」

とこんなにも幕が下りるのが惜しくなる舞台は初めてだったかもしれない。
できることならずっと観ていたかった!!

ふぅ。。笑笑

↑同期のちーちゃんと♡

舞台を楽しんだあとは、同じ建物内にあるレストランへ…♪
ひとりで優雅にディナー♡

じゃ、ないですよ!!笑

実は四元は東京芸術劇場内にあるイタリアンレストランで昔アルバイトしてたんです😁
なのでちょっとドキドキしながらお店をのぞきに…

と、すぐさま当時に戻った!

お世話になってたマネージャーさん、当時一緒に働いていた懐かしい顔がー!!
変わっているようで変わっていない久々の再会にとても嬉しくなりました😊

再会を喜べる相手がたくさんいて、本当に恵まれた環境で日々を過ごして来れたことにただただ感謝です✨✨

今のお家に越すまで約6年住んだ池袋、西も東も思い出だらけの池袋。

あらためて。。すきだーーーーーーーー!!!!!!

良い里帰りができました♡感謝!!

ps.実は明日も池袋♪笑

2019年。
掴み取る。

四元りな

コメント

タイトルとURLをコピーしました